12/1(火)放送のテレビ番組、
「サンドウィッチマンと指原の2020年バズってるあの場所 掘ってみた」にて、
鬼滅の刃コスプレイヤーに人気の旅館「石川荘」が紹介されました。
本記事では、
- 鬼滅の刃で人気のコスプレ旅館「石川荘」について
- 石川荘で撮影したみんなの鬼滅の刃コスプレ写真
- 石川荘で撮影できるロケ地リスト
- 石川荘の予約方法
など、
鬼滅の刃コスプレイヤーに人気の旅館「石川荘」についてご紹介します。
コスプレ旅館「石川荘」は鬼滅の刃コスの聖地!人気の理由は?
栃木にある旅館「石川荘」は、レイヤーの聖地と呼ばれています。
なぜレイヤーに人気なのか、そのヒミツを調べてみました。
「石川荘」人気の理由は、撮影ロケ地が豊富なこと!
「石川荘」が人気の理由は、
- 旅館内での撮影場所の提供
- 周辺には「乙女の滝」など、自然に囲まれたロケ地が数多くある
など、コスプレイヤー向けの撮影ロケ地が豊富!
また、宿泊しながら写真撮影ができるのも魅力の1つです。
「石川荘」の若女将が、数年前に「コスプレプラン」を設立しました。
若女将は現役コスプレイヤーなんです^^
石川荘で撮影した鬼滅の刃コスプレイヤーの写真
石川荘で実際に撮影した、鬼滅の刃レイヤー達のコスプレ写真を紹介します。
来週のマツコ会議に出ますよ..... pic.twitter.com/0ojG09f61D
— Nanjolno浅野 (@movistar600rr) January 18, 2020
鬼滅の刃のコスプレロケをしに石川荘に行って来ました! やっと3人であわせ出来て楽しかった~🤗💕#石川荘 pic.twitter.com/G1aj9nFTNR
— 紅桜 🌸べにおちんチャレンジ中w (@benio1019) October 18, 2020
【コスプレ】
鬼 滅 の 刃
※ロケ地許可済み(石川荘様ご協力)#石川荘
photo:雪のまつしまさん(@snownomatsu )
#0222悲鳴嶼さんは別任務中 pic.twitter.com/TfwBlLNw8e— 三雲 (@Mikumo_cosHOLiC) March 7, 2020
石川荘さん来週マツコ会議にでるんやけど、まじ乙女の滝しゅごいからまじおすすめ、鬼滅の刃しよや
#石川荘 #マツコ会議 #鬼滅の刃コスプレ pic.twitter.com/T7pnBONbZu— あも@2/16黒執事 (@Cafe69Xx) January 18, 2020
どれも自然に囲まれた、素敵な写真ばかり!
幻想的な風景で引き込まれてしまいます。

撮影に訪れたレイヤーさん達も大絶賛です
栃木のコスプレ旅館「石川荘」について
旅館名 | 旅館「石川荘」 |
住所 | 〒325-0301 栃木県那須郡那須町湯本203-167 |
TEL | 0287-76-2214 |
チェックイン | 12時~20時 |
チェックアウト | 10時まで |
部屋タイプ | 全和室(6~10畳) |
部屋数 | 13室 |
備考 | 各部屋にバス・トイレなし 日帰りでの利用も可能 |
▼石川荘 公式サイト
https://isikawasou.com/cosplay.html
▼石川荘 公式ツイッター
https://twitter.com/ayaxmix
コスプレ旅館「石川荘」でできること
写真撮影 | ○ ロケ地豊富 |
撮影スタジオ | ○ 和室スタジオ |
小道具の貸出し | ○ 番傘・和風小物ほか |
近隣撮影地への無料送迎 | ○ 要問合せ |
宿泊 | ○ 日帰りもOK |
素泊まり | ○ |
お食事 | ○ |
大浴場 | ○ 24時間可能 |
石川荘館内では、和室スタジオが用意されており撮影ができます。
小道具も無料で貸し出していますので、特に和装コスプレイヤーにとって嬉しいサービスです。
コスプレ旅館「石川荘」の場所・アクセス方法
〒325-0301
栃木県那須郡那須町湯本203-167
▼車でのアクセス方法
県道17号線(那須街道)を湯本方面へ約10km
↓
一軒茶屋交差点を左折
↓
700mほど進む
(無料駐車場あり)
▼交通機関でのアクセス方法
東野交通バス(約40分)
↓
一軒茶屋バス停下車
↓
石川荘着(徒歩10分)
【撮影場所】石川荘周辺のロケ地リスト
石川荘の周辺には、レイヤーに欠かせない撮影スポットが数多くあります。
ここでは、写真撮影ができるレイヤー向けロケ地をご紹介します。
石川荘内の撮影スポット
- 館内の撮影スタジオ(和室)
- 館内の庭園
- 宿泊部屋(全和室)
旅館 石川荘(@ayaxmix)那須塩原
『コスプレして宿泊が可能な旅館が山奥にある』
と噂を聞き下見に伺うと、そこは期待とロマンあふれるレイヤーの聖地であった。女将さんの娘様がレイヤー経験者であり一般問わずコスプレして宿泊をできるおもてなしをご家族総出で構えてお待ちしています(続く#石川荘 pic.twitter.com/Q27swn4YPW— しょぼ太@26日鬼滅併せ🐗 (@syobo_sigsigu) March 3, 2018
「石川荘」館内には、撮影におすすめの場所が設けられています。
旅館は全和室だから、和装コスにおすすめです。
周辺の撮影スポット
森林や「乙女の滝」など、自然ロケ地がすごい!
石川荘の魅力は、なんといっても「壮大な自然」!
石川荘は自然に囲まれた場所にあるため、森林などでの撮影ができます。
特にこの「乙女の滝」と呼ばれている滝が人気なんです。
この前のロケにて!。゚(゚´Д`゚)゚。滝背景で撮影してきました!!寒かったけど、素敵なお写真残せた…
撮影→かるのさん(@karno_182 )#石川荘 (めっちゃお世話になりました!?) pic.twitter.com/40td2mF79X
— ヒガワ@カスカスなフォー! (@higawa96) November 12, 2019

近隣施設の撮影スポット
- 黒磯公園
- 那珂川河畔公園
- とりっくあーとぴあ
- りんどう湖ファミリー牧場
- 戦国武将ショップ Rebirth
- 那須ハイランドパーク(イベント日・ハロウィン期間のみ)
- ホテル那須サンバレー 太陽の教会前(事前申請必須)
「石川荘」の近隣には、撮影可能なロケ地がいっぱい!
上記ロケ地までの「無料送迎サービス」もあります。
(事前に問い合わせが必要です)

「石川荘」の宿泊予約サイト
ここでは、石川荘の宿泊予約ができるサイトをご紹介します。
どのサイトも宿泊料金は同じですが、サイトによりお得なクーポンの有無があります。
1「石川荘」公式サイト
石川荘の公式HP。
お得なクーポンはありませんが、公式サイトから予約したい方におすすめです。
2 Yahoo!トラベル
おすすめポイント
- お得な割引キャンペーンあり
Yahoo!プレミアム会員ならお得なクーポンが豊富
Yahoo!トラベルは、プレミアム会員が断然おトク!
プレミアム会員の場合だと、割引クーポンがたくさんあります(要エントリー)。
予約画面には、以下のようなクーポンが表示されます。
上記の場合ですと、
2000円分の割引クーポンが適用され、合計金額から2000円差し引かれます。
3 楽天トラベル
おすすめポイント
- 予約時に楽天ポイントが使える
- お得なキャンペーンあり
- お部屋の詳細ページが見やすい
楽天トラベルは、予約時に楽天ポイントを使うことができます。
このように、100ポイント単位で支払うことができます。
全額ポイントで支払った場合、現地での支払いはゼロになります。
(石川荘は現地で現金払いのみ可能)

「石川荘」コスプレ宿泊プランについて Q&A
石川荘は、コスプレイヤー向けの宿泊プランや特典が人気!
ここでは、コスプレ向けの宿泊内容についてまとめてみました。
【Q1】コスプレイヤー向けの「限定特典」とは?
【A】通常プランにはない、レイヤー限定特典が多数あります。
「石川荘」には、コスプレイヤーさん限定の宿泊特典が用意されています。
(通常プランにはない特別な特典です)
▼レイヤー向け宿泊特典
- チェックインが早い(12:00~)
- 宿泊翌日の更衣室料が無料
- 入湯料(大人150円)が無料
- 館内の撮影スタジオにて「小道具の無料貸し出し」
- 近隣施設のロケ地まで無料送迎あり
小道具の貸し出しやチェックインが12時からできるのは助かりますね。
【Q2】石川荘の部屋タイプは?何人宿泊できる?
【A】1人~最大5人までのお部屋があります。
・和室6畳(1-2名)
・和室8畳(3名)
・和室10畳(4名)
・和室12畳(5名)
宿泊部屋はすべて和室です。
お部屋でも撮影できるので和装レイヤーさんにおすすめです
【Q3】宿泊料金の支払い方法は?
【A】石川荘は現金払いのみ対応。
クレジットカードや電子マネーなどは使えません。
※ただし、楽天トラベルなどでは、事前予約時に保有ポイントを使用することができます。
【まとめ】石川荘は鬼滅コスプレイヤーに人気の旅館
本記事は、
「サンドウィッチマンと指原の2020年バズってるあの場所 掘ってみた」で紹介された、コスプレ旅館「石川荘」について紹介しました。
「石川荘」は、宿泊しながら写真撮影ができるので、コスプレイヤーの聖地となっています。
また館内は全和室なので、鬼滅の刃などの和装レイヤーさんにおすすめです。
▼コスプレ旅館「石川荘」まとめ
- 鬼滅の刃コスプレイヤーが多く訪れる人気の旅館
- 旅館には和室の撮影スタジオがある
- 写真撮影をしながら宿泊ができる
- 周辺には自然風景たっぷりのロケ地が豊富
- 宿泊部屋も和室だから和装レイヤーにおすすめ
- レイヤー限定の宿泊プランがある
- 近隣撮影地までの無料送迎あり