今さらですが、
ローソンスイーツの「バスチー」を買ってみました!
バスチーは、あの「プレミアムロールケーキ」より早く100万個を突破したと知り、これは食べてみたい!と思いました。
ここでは、
ローソンのバスチー商品について、通常・冷凍での食べ比べた感想を紹介します。
ローソンのバスチーについて
商品名:バスチー(バスク風チーズケーキ)
価格:199円(税込219円)
発売日:3月26日
なんとこちら、
あのプレミアムロールケーキより早く100万個を突破したそうです!
(発売3日間で100万個を突破!)
▼バスチーの大きさについて
直径 約6cm
高さ 約2.5cm
大きさは手のひらサイズ。
女性の私ですらこのサイズ感なので、お世辞にも大きいとはいえません。
次では、
「そのままの状態で食べた場合」と、「冷凍した場合」それぞれ2通りの感想と評価を紹介します。
バスチーをそのまま食べた感想と評価
まずはそのままバスチーを食べてみました。
味は 濃厚なチーズケーキで美味しい!
小さめだけど、これ1つで満足するほどです。
しかし、最後まで食べきる前にはとても甘くなり、甘党の私ですら少々重く感じました;
というわけで、評価は以下になりました。
▼そのまま食べた場合の評価
甘すぎ度 | ★★★★★ |
美味しさ | ★★★★☆ |
総合評価 | ★★★☆☆ |
少し辛口評価になってしまいました。。 味は濃厚なチーズケーキで美味しいのですが、そのまま食べると甘すぎてしまうのが残念。。

バスチーを凍らせて食べた感想と評価
次はバスチーを冷凍庫で凍らせてみました。
私の場合、丸1日冷凍庫で凍らせましたが、歯で噛むことができるほどの固さでした。
食べきる前にいつの間にか柔らかくなってくるので、冷凍させる時間は、半日ぐらいはほしいところ。
実際食べてみた感想ですが、
そのまま食べるよりも断然に美味しい!!
上のカラメルプリンの味がはっきり分かるほどおいしかったです。
冷凍させることによって、
甘さがおさえられ、上品なチーズアイスに!
▼凍らせた場合の評価
甘すぎ度 | ★★★☆☆ |
美味しさ | ★★★★★ |
総合評価 | ★★★★☆ |
凍らせた場合の評価は、このような感じになりました。
バスチーを凍らせると、甘さがおさえられ上品なチーズアイスケーキになります。

冷凍して食べる方法がおすすめ!
【まとめ】バスチーの食べ方は、凍らせたほうがおいしい
バスチーをそのまま食べる方法と、凍らせて食べる方法の2通りを食べ比べてみました。
そのまま食べた場合は
若干重たく感じ、食べきる前には甘くなりすぎてしまいました。
しかし、凍らせて食べた場合は、
甘さがおさえられとても美味しかったです。食感もアイス風になり上品な感じでした。
というわけで、
ローソンのバスチーはそのまま食べるよりも、冷凍して食べるのがおすすめ!
みなさんもぜひ試してみて下さい。
▼あわせて読みたい 続きを見る 続きを見る
【ヒルナンデス】冬に食べたい冷凍食品 ベスト11品!食べるスープ・冷凍パンなど
【写真付き】養命酒製造のど飴を食べた感想と味レビュー。販売店ショップも紹介